UVAとUVB、何が違うの?

ブログ画像
こんにちは! K-9です(*’ω’*)
この時期、皆さん気にしている紫外線…
種類があるってご存じでしょうか?
紫外線には“UVA”と“UVB”という
2種類存在していて、それぞれ違う光なのです。

“UVA”は、4月~5月にかけてピークになり
雲や窓ガラスをすり抜けてお肌の内部、
真皮にも届く光なので
お肌の老化を促進してしまう厄介者(´;ω;`)
室内でも浴びてしまう光ですが、
朝の目覚めに少し浴びると体内時計のリセットや
ビタミンの生成、
活力向上などに役立つので適度な日光浴は◎
“UVB”は、7月~8月にかけてピークになる光で
一般的にザ・日焼け!の印象である
お肌の赤みや火傷のような炎症を起こします。
レジャーやフェス、
海水浴など夏のイベントがある日は注意が必要です!

どちらも年中降り注いでいる光なので、
毎日の日焼け対策は大切ですよ☆彡
日焼け対策も美白も叶うILLUSTRIOUSのデイクリーム
めちゃくちゃオススメです(`・ω・´)

#香川県 #高松市 #高松脱毛サロン #高松ヘッドスパ #伏石町 #レインボー通り #ケーナイン #k9 #通いやすい #女性歓迎 #男性歓迎 #全身脱毛 #ヒゲ脱毛 #高保湿パック #リラクゼーション #癒し #脱毛 #ドライヘッドスパ #スリムムーブ #痩身 #眼精疲労 #肩こり解消

関連記事

PAGE TOP